News
・各技術者の勤務時間を設定し、その時間以外はその技術者への予約が出来ないようにすることが出来るようになりました。
・トップページ左側に、最新記事がある月のタイトル一覧を表示させていたのを、最新記事のタイトル一覧を表示させるように改訂致しました。
・閲覧用パスワードと書き込み用パスワードが設定出来るようになりました。
※最新バージョンは1.30です。
※バージョンアップされる場合はsn_diary_gl.cgiも含めすべてのスクリプトファイルを差し替えた上でデザインの設定をやり直して下さい。
・各技術者の休日を設定し、その日はその技術者への予約が出来ないようにすることが出来るようになりました。
※shiromuku(u3)LINKS(ランキング機能付きリンク集)をテスト公開致しました。
■ランキング機能(INとOUT)はそれぞれオフにも出来ます。
■勝手ながらユーザリンクにご登録いただいたデータをこちらに移行させていただいています。不具合がなければユーザリンクをこのCGIに変更させていただきたいと思っておりますが、「ランキング機能が付いているのはいやだ」というようなご意見がおありの場合はお手数ですがメールなどでお知らせ下さい。
匿名でという場合は
http://www.t-okada.com/cgi/request.htmlからお知らせいただければ幸いです。
http://www.t-okada.com/cgi-bin/su3_links/su3_links.cgi
・デザインの設定で「初期画面で最終更新日の新しいものから表示する」を選択できるように致しました。
※バージョンアップされる場合は、お手数ですが圧縮ファイルを再ダウンロードの上su3_list_gl.cgi以外を差し換えて下さい。
※最新バージョンは3.50です。
・携帯から記事の書き込みが出来るように致しました。(画像のアップは出来ません。)
※最新バージョンは2.10です。
2004/12/29
・su3_diary_add.cgiで、場合によって(過去ログを生成する場合)エラーが出るバグがありましたので修正致しました。
su3_diary_add.cgiを使用されている方はお手数ですがバージョンアップをお願い致します。
・携帯から記事の書き込みが出来るように致しました。(画像のアップは出来ません。)
※バージョンアップされる場合はsu3_diary_add.cgiをsu3_diary.cgiと同じ場所にアップして下さい。
su3_diary_add.cgiにアクセスすれば、携帯から書き込みが出来ます。
書き込んだ直後の記事については、修正・削除が可能です。
・デザインと機能をバージョンアップ致しました。
・詳しくは
http://www.t-okada.com/shu1_note/shu1_note/10_43_log.htmlをご覧下さい。
※最新バージョンは2.00です。
※現在shiromuku(u4)SHOPをご利用の方で最新バージョンのスクリプトをご利用になりたい場合は
http://www.t-okada.com/cgi/mail_caution.htmlからご連絡下さい。(登録ずみ商品データや会員データはそのまま使用出来ます。)
・日記を書き込む際に記事を一時保存出来るように致しました。(保存出来るのは記事内容のみです。一時保存した場合次の日記書き込み時フォームに記事内容が表示され、「書き込む」と一時保存データは消去されます。)
・日記書き込み時に「改行を
に変換しない」ようにすることが出来るように致しました。
※最新バージョンは1.51です。
※バージョンアップされる場合はsu3_diary_gl.cgiも含めすべてのスクリプトファイルを差し換えて下さい。