++Diary++

2003年8月の日記

2003年8月7日(木)
Perl覚え書き
先日の日記の後日談
Perl覚え書き
『「リストへの代入をscalar contextで評価すると、代入の右辺によって生み出される要素の数が返される。』
これを利用したのがsn_dairy.cgiの以下の記述です。

unless (($HoD->{form}{year},$HoD->{form}{month}) = $HoD->{form}{list} =~ /^(\d{4})(\d{2})$/) {
&error("エラーです\n",$HoD->{config});
}

$HoD->{form}{list} =~ /^(\d{4})(\d{2})$/
という式でマッチしてcaptureされた結果をlist contextで評価するので、
$HoD->{form}{year}と$HoD->{form}{month}にマッチした値がそれぞれ代入されます。
ここでマッチがされないと、何の結果も返されないのでその数は0となり、unlessでの評価の際に偽となります。
2003年8月7日(木)  No.33

先日の日記の後日談
先日アメリカでの出来事を日記に書いたら、同じような経験をされたという方からメールをいただいて嬉しかった。
ちょっとショックだったことは、その方のご主人もアメリカで動物を使った実験をされていたのだが、猫を使って実験されていたということ。それも実験用に繁殖された猫だったそうだ。
当時夫からアメリカでは犬を使った実験は難しい(動物愛護の観点から)ので豚を使って実験していたと聞いていたので、今回何で猫はいいのかと思ってしまった。だが夫に聞いて見るとその頃実験動物として猫の方は認められていたとのこと。(これは10何年も前の話なので今もそうかどうかは分かりませんが。)
犬を実験に使わないのは当然として、なぜ猫はいいの?とアメリカ人の考え方に疑問が沸いてしまった。猫はいいけれど鯨やイルカだったらきっとだめなんだろうなあ。
2003年8月7日(木)  No.34

shiromuku  2003/09/26/12:33:14   No.41
感想のテスト書き込みはご遠慮下さいね。

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++
[日記一覧] [最新]
shiromuku(fs2)DIARY version 1.40